|
2004年 1・2月号
ひゃくもんめにゅうす |
今回の挑戦者
今月のチャレンジャー
今月のチャレンジャーはありませんでした。
只今、チャレンジャー募集中です!
「ひゃくもんめにゅうす」ってなぁに?
詳しくはこちらをクリック
今月の料理 |
玉かぶらの辛子三杯酢
<材料>
玉かぶら 中2個
塩(少々)
酢(180g) ・ 砂糖(100g) ・ 洋からし(少々) ⇒ A
<作り方>
@ 玉かぶらをスライスして、軽く塩をして、30分くらいおきます。
A 水分をよくしぼり、「A」を混ぜ合わせた中に漬けます。
B 漬けた翌日から、おいしくいただけます。
喰いだおれ |
今月のカナンおすすめはこれ!
刈谷 てんぷら 「杉」
名鉄刈谷市駅から歩いて5分くらいのことこにある、てんぷら「杉」さん。
カウンターとお座敷の、こじんまりしたてんぷら専門のお店です。
てんぷら定食は、揚げたてのてんぷらを順番に出してくれます。
上天丼は、15種類くらいのてんぷらが乗っていて、ご飯が見えないくらいです。
<てんぷら定食> 竹:1900円 松:2300円 上天丼:1200円
営業時間:11:30−14:00 17:30−21:30 定休日:月曜日
あなたも一度どうですか!?
旅の案内 |
奥飛騨旅情 〜 村営旅館「水石」 〜
飛騨高山から、国道150号線を更に奥にはいること、40kmほど、
スキーで有名な平湯の「水石」さん。
天然45度のイオウ温泉が四六時中流れています。
・川の中にも、何箇所か湧いています。
近くには、熊牧場があります。
乗鞍スカイラインもあり、帰り道は天下の難所・安房峠から、
松本経由で帰るのもいいですね。
今月の一口ニュース |
あと少しで・・・
三河で手に入れた60個の渋柿で、つるし柿を作りました。
毎日2個ずつ食べて、残りは15個くらい。
もっと作ればよかった〜。
必殺!!独り者料理
<材料> カップヌードル・牛乳
<作り方> カップヌードルに、熱々の牛乳を入れて、3分間待ちます。
あっと言う間に、シチュー風味のカップヌードルの出来上がり!!
怖い怖いシリーズ
マスターの長女・シノさんのダンナさんの実家の2軒隣から出火し、その家は全焼!
火の粉がいっぱい飛んできて、怖かったそうです。
とんかつじゃあなる社は広く記事を募集しています。
個人的な記事でもどしどしお便り下さい。